サービスクリエイター 紹介

エントリー
中心となるのは、私生活も充実しているサービスクリエイターたち。
安心安全な介護を管理、実行するプロフェッショナル集団です。
友達の休みに合わせて有給休暇を使って温泉に行ったり、
プライベートが充実した魅力あるスタッフが活躍しています!
先輩の声 先輩の声

プライベートを仕事の犠牲にしたくないので、年間休日と有給休暇の多さに魅力を感じました。友達の休みに合わせて有給休暇を使って温泉に行ったり、職場の先輩とランチに行ったり。
研修では、同法人の他施設で働いている同僚の様子や悩み相談もできるので、自分に合った働き方を見つけられますよ!

働いていた姉から聞いていた通り
とても雰囲気の良い職場です

星城高校出身 2015年入社 介護士
鈴木 志帆

サービスクリエイター 紹介
仕事のやりがいは?

最初は「大変な仕事かな?」と想像していたんですけど、苦労したりきつかったことは特にありません。それよりも、利用者さんの笑顔が見られたり、「ありがとね」という感謝の言葉をいただいたり、やりがいを感じる瞬間のほうが多いですね。

おかざき福祉会で働きはじめた理由は?

もともと姉が、おかざき福祉会で働いていたんです。
いつも姉から、「いい職場だよ」という話を聞いていたので、興味をもちました。職場見学に行ったのですが、姉から聞いていたとおり職場の雰囲気がとてもよかったので、「ここで働きたい」と思うようになりました。

サービスクリエイター 紹介
サービスクリエイター 紹介
プライベートは充実していますか?

家で好きな漫画を読んだり、実家に帰って家族との時間を過ごしたりしています。あとは、友達と食事や買い物に出かけることも多いですね。月に10日も休日があるので、仕事とプライベートのバランスもよく、充実した毎日が送れていると思います。

休日の過ごし方は?

動物が好きなので、飼っているハムスターや猫にいつも癒しをもらっています。リフレッシュにもなりますし、「明日も仕事を頑張ろう!」というモチベーションにもつながっています!

サービスクリエイター 紹介
今後の目標は?

おかざき福祉会は、資格取得のサポート体制もしっかりしています。いま私は介護職員初任者研修に通っていて、今後は介護福祉士の資格を取得したり、喀痰吸引研修を受けたりして、できる仕事を増やしていきたいです!

サービスクリエイター 紹介
サービスクリエイター 紹介
職員も利用者様もとてもフレンドリーで
「家族」みたいな関係です

愛知産業大学出身 2015年入社 介護士
早川 俊紀

サービスクリエイター 紹介
休日の過ごし方は?

漫画を読んだり、DVDを見たり、休日は家でくつろぐことが多いですね。あとは、プロレスが好きなのでプロレスの週刊誌を読んだりもします。妻とお付き合いしたのもプロレスという共通の趣味があったから(笑)。一緒にプロレス観戦にも行きましたよ。

おかざき福祉会で働きはじめた理由は?

もともと看護学校に通っていたので、介護にも少し興味がありました。
おかざき福祉会を知ったきっかけは、求人広告です。福利厚生がしっかりしていたところに惹かれました。
実際に、資格取得のサポートなどが充実していると思います。

サービスクリエイター 紹介
サービスクリエイター 紹介
リフレッシュ方法は?

とにかく家でだらだらする(笑)。そうすると、気分もリフレッシュでき、次の日から落ち着いて仕事に臨めます。最近、子供が産まれたので、休日は子育てが中心です。子供に癒されています。家に帰ったあとは、家族との時間が一番大切ですね!

おかざき福祉会のおもしろい制度は?

以前は一般企業に勤めていたので、イベントといっても社員同士で新年会や忘年会がある程度。でもこの施設では、納涼祭や節分など、いろんなイベントが毎月のようにおこなわれています。職員同士だけでなく、利用者さんと一緒に楽しめるのも魅力的ですね。

サービスクリエイター 紹介
おかざき福祉会を一言で表現すると?

「家族」ですね。職員も利用者さんも、みんな本当にフレンドリーに接してくれているので、この言葉がピッタリ当てはまる気がします。

サービスクリエイター 紹介
サービスクリエイター 紹介
現場の声に耳を傾け職場環境を整えてくれた法人へ
働き続けることが恩返し

1996年入社 かわいの里 施設長
小早川 祐子

サービスクリエイター 紹介
出産・子育てと仕事の両立を応援。
未来を見ながら仕事ができる。

おかざき福祉会へ入社して、20年目に入りました。かわいの里開設と同時に入社し、翌年第1子を出産。それから第2子第3子を出産し、子育てをしながら勤めてきた20年は、長いようで短い、あっという間のものでした。
子どもがまだ小さい頃は家庭と仕事の両立に不安を感じ、仕事を辞めようと考えたこともありました。しかし、おかざき福祉会は、子育て、家庭を中心・大切にする考えを持っており、そのおかげもあって仕事を続けていく事ができました。
女性にとって出産は人生の一大イベントで、出産後は仕事と子育ての両立がどうしても難しくなります。しかし、おかざき福祉会では産休・育休をしっかり取得し、その後、正職員として働く人が多いです。他にも、子どもが小さいうちは非常勤職員として働き、 子育てに落ち着いた頃に正職員へ復帰する職員も少なくありません。皆さんがおかざき福祉会に就職した際も、家庭と仕事を両立させて働くことができますよ。人生設計をしっかり立て、安心して長く勤めていただけます。
私自身おかざき福祉会の職員として働きながら、家庭も大切にする母として成長してこられた事にとても感謝しています。そして、同じ悩みをもつ職員の一番の相談相手として役に立てればと思っています。 女性としても、上司としても「施設長のようになりたい!」と思ってもらえるような存在になれると嬉しいです。どんな事でも構いません。なんでも気軽に相談しに来てくださいね。

“夢”は精神的な支え
仕事を続ける原動力。

介護業界での雇用需要がますます強まり、介護に従事したい人が増える中、介護の資格も充実してきました。おかざき福祉会は資格取得を目指す職員に対するサポートを全力で行っています。試験のための研修や、介護技術の講習会は法人負担で参加できますし、介護職員初任者研修や喀痰吸引等研修は法人内で開校され、費用についても助成があります。介護の仕事は現場で学ぶと言っても過言ではありません。しかし、知識が無ければ挫折しやすいところもあります。しっかりと仕事の厳しさを理解して介護業務に従事し、長く勤めていただきたいという思いがそこにあります。介護未経験の方でも安心してください。仕事をしながら介護職員初任者研修の資格を取得することで、介護職員として自信をつけることができるでしょう。
自信が持てるようになれば多くの人が次のステップを考えられるようになります。「介護のスペシャリストになりたい」「将来、介護福祉士の資格を取って施設を管理したい」「介護施設の事務職をしたい」等、夢を持って働いていただけるようにおかざき福祉会はサポートしています。ここには夢を掴むチャンスが充分にあります。目標を高く持ち、キャリアを重ね、様々な分野で活躍できるよう、一緒に頑張りましょう。

サービスクリエイター 紹介
ご縁に感謝、みんな笑顔で働きたい。

「私たちは、いつまでも夢を持ち続け、出会いという縁を大切に、心をこめて介護をさせていただきます」 これは法人の理念で、今の私の気持ちそのものです。
施設長という立場上、職員に厳しく接することもあります。これは全て、ご縁があってお世話をさせていただく入居者様と、ご縁があって一緒に働くことができる職員の為。入居者様に「かわいの里へ来てよかった」と 思っていただける介護サービスを提供したいのはもちろん、職員にも介護のプロとして成長してもらえるよう指導しています。
厳しいだけでなく、職員の一番の理解者でありたいとも思っています。とにかく動く事、各施設に足を運び職員と話をすることを心がけています。職員の話を直接聞き、現場を自分の目で見て、 空気を共に感じながら助言・指導を行うようにしています。職員一人ひとりが悩みや不安を溜め込まないよう、業務の指示だけするのではなく、一緒に会話をしながら話しやすい関係作りを心がけています。
おかざき福祉会の職員はみんな心の優しい人ばかりで、私の自慢です。職員みんなで手を取り合って、仕事を楽しみ、笑顔の溢れる職場で働くことができますよ。皆様にお会いできる日を楽しみにしています!!

サービスクリエイター 紹介
サービスクリエイター 紹介
前向きに・丁寧に。
信頼される所長を目指して

2005年入社 ときわの里 所長
小木曽 隆行

サービスクリエイター 紹介
人との接し方にパターンはない。そこにやりがいがある。

4年ほど別の会社に勤めた後、出会ったのがおかざき福祉会でした。最初の印象は「大きな施設だな」というもの。スタッフ紹介の写真にはたくさんの職員の顔が並んでいました。まったく違う業界からの転職でしたが、施設の規模が大きいところや、法人が設立してから長かったことに安心感を覚えました。
仕事をしていて最もやりがいを感じるのは、やはり職員や入居者の方と笑って一日一日を過ごせていると実感できた時。入居者様やそのご家族様から「ありがとう」と言っていただけた瞬間は、介護士冥利に尽きる思いです。こちらの対応について厳しい言葉をいただくこともありますが、「毎日大変な仕事だね」「体を大切にしなさいよ」なんて、温かい言葉をかけていただけることもあります。厳しくも優しい入居者様、ご家族様の評価をダイレクトに感じることができるのが、この仕事の醍醐味ですね。 人間一人ひとり考え方や感じ方が違うので、一筋縄ではいかないことばかり。とても奥が深い仕事です。トラブルや変化に対応する能力が求められるため、明るく元気で人と話すことが好きな人がこの仕事に向いていると思いますよ。

職場の内で笑い、外でも笑う。
みんなで楽しむ会社。

社内行事や、部活動をしている時、改めて「明るく楽しい人たちが多い会社だな」と感じることがあります。
統括施設長は私たちに挨拶をされるとき「今日も一日笑顔でお仕事していただきありがとうございます」「今日も一日笑顔で気持ちの良い対応を」と言います。そんな統括施設長の「笑顔」という言葉が職員を惹きつけているのかもしれません。いつもどんなときにも「笑顔」で、大変でも明るく前向きに楽しむ姿勢を大切にしているのです。
また、会社の外では部活動。バレー、バドミントン、ボウリング、そして野球部。大学生のサークル活動のように和気あいあいと楽しんでいます。おかざき福祉会は、仕事だけでなく様々な事をみんなで楽しめる会社です。年齢・性別を問いません!スポーツ等様々なことを楽しみながら親睦を深めていきましょう。

サービスクリエイター 紹介
言葉だけでなく、行動から学び学ばれる。

所長の仕事は、入居者様に施設で安心・安全に過ごしていただくための相談援助業務、ご家族様の対応、入居待機者の調整、職員の指導といった、人と人との調整です。職員と入居者様とを橋渡しする役割もあります。ときには職員の相談役になり、またクレーム係のような立場になることも必要です。
私は入居者様や職員から頼りになる・信頼される所長になりたいと思っています。言葉だけではなく、接し方や行動から学んでもらえるような人になれればいいですね。 そして、今後の目標は、資格を取得すること。認知症ライフパートナーや認知症サポーターの資格を取得したいと 考えています。知識を増やすことで、入居者様へのよりよい処遇につなげていきたいと考えています。

サービスクリエイター 紹介
サービスクリエイター 紹介
楽しい時も、辛い時もいつも仲間に囲まれ
仲間のおかげでここまでこれた。

2008年入社 介護士 副主任
鈴木 良太

サービスクリエイター 紹介
心強い、心優しい仲間との出会いに感謝。

「岡崎市の中で大きくてしっかりした会社だよ」という知人の一言が、私がおかざき福祉会を選んだきっかけです。周囲からの評判も良く、しっかりとした会社で仕事をしたいと思っていました。当時の私は「介護業界=女性の職場」というイメージを持っていて、すぐに馴染めるのか不安もありましたが、おかざき福祉会には男性職員も多く、すぐに職場に溶け込むことができました。
私が仕事を続けられるのは、職員同士の仲が良いからだと思っています。最初は栄養士として働きたいという想いが諦めきれず、気持ちが揺れたまま仕事をしていました。「2、3年したら転職しよう」とも考えていました。しかし、おかざき福祉会の仲間に囲まれて仕事をするうちにその考えも変化していきました。理事長はとても優しく、誰にでも気さくに話しかけてくれます。施設長も職員一人ひとりをよく見てくれていて、私たちに、時に優しく、時に厳しく指導をしてくれます。先輩や同僚は隔たりなく話しやすい人が多く、会社の外でも仕事からプライベートまでいろいろ話します。悩みがあればみんな真剣に相談に乗ってくれます。優しく尊敬できる上司、心強い仲間に囲まれて働けることに感謝しています。

一歩前へ。

現在はフロアの副主任として勤務をしています。フロア全体に目を配りながら動く必要があります。仕事をする中で、笑顔を絶やさない事、「疲れた」と言わない事を意識しています。自分から発信して、周りの人を笑顔にしたり、元気づけたりしたいからです。フロアの士気を上げようと行ったことが、最初は上手くいかず辛かった時期もありました。先輩から何度もアドバイスをいただきながら、周りの職員と意識の共有を少しずつ図っていきました。フロア全体の空気が以前よりも良くなり、副主任として一歩先に進めたことを実感できています。
この先も仲間や法人と共に成長し続けたい。私はおかざき福祉会の職員として誇りを持って働いています。みなさんもおかざき福祉会の素晴らしい仲間や上司、笑顔の素敵な入居者様に囲まれながら働くことができますよ。

サービスクリエイター 紹介
人間臭さの中に介護の仕事がある。

世間で言われているほど、介護の仕事はキツい仕事ではないと私は感じています。入居者様から優しいお言葉をいただいた時、とても嬉しい気持ちになります。何度もカンファレンスを重ね計画した行事で入居者様の笑顔が見られた時、とても達成感があります。「次はもっと楽しんでいただけるように」と話し合いながら、同じ目標に向かって進んでいける仲間に強い絆を感じることができます。
介護のお仕事にも辛い事や大変なことはもちろんあります。決して楽な仕事ではありません。しかし、それ以上にやりがいや充実感を得られます。人とのつながりや温かみを感じられる、人間味に溢れた素敵な仕事です。
このサイトを見ている皆さんが、介護のお仕事に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。

サービスクリエイター 紹介
サービスクリエイター 紹介
一人ひとりとの「ご縁」を大切にし、
誰よりも近く、家族のように関わっていきたい。

社会福祉法人おかざき福祉会 理事長
鈴木 好彦

「安心、安全」が合言葉。利用者様にも、職員にも。

「社会福祉法人おかざき福祉会は平成27年に創立20周年を迎えました。これまで愛知県や岡崎市、豊田市、みよし市などの監督官庁に、ご指導やご助言をいただきながら高齢者福祉施設の運営を行い、人生の先輩方やお世話になった地域に貢献してまいりました。 この20年は決して穏やかではなく、めまぐるしく変化していく時代の中で苦労を重ねて過ごしてきたものでした。これまでの20年で一番の大きな出来事はやはり介護保険制度の施行ではないでしょうか。行政機関による措置制度から、ご利用者様がサービス提供者との契約に基づいてサービスを利用する、自己決定できる制度へと変わり、ご利用者様は自分の受けるサービスを自由に選択できるようになりました。
社会福祉法人おかざき福祉会は、『私たちは、いつまでも「夢」を持ち続け、出会いという「縁」を大切に、「心」を込めて介護をさせていただきます』を基本理念に掲げています。ご縁があっておかざき福祉会のサービスをご利用いただいた方に「おかざき福祉会のサービスを選んで良かった」と思っていただけるように、そしてご利用者様にとっておかざき福祉会がいつまでも「安心・安全」な存在でいられるように、法令遵守を徹底すると共に、毎日「心」を込めて業務に取り組んでいます。
また、「安心・安全」はご利用者様だけに向けたものではありません。おかざき福祉会で働く職員のためにも「安心・安全」な職場となれるよう法人運営に努めています。環境・待遇に不満を持ちながら良い仕事をすることはできません。職員が安心して働くことができてこそ、ご利用者様に質の良い介護サービスを提供することができます。おかざき福祉会では、「こんな手当が欲しい」「こんな時間で勤務したい」等、現場の意見が反映されるよう、社内規定や給与規定の内容の変更を随時行い、職員が働きやすい環境作りに励んでいます。

サービスクリエイター 紹介
毎年みんなとしてきた約束。
果たしてこられたのは職員一人ひとりの努力があってこそ。

年に1回の昇給と、年に2回の賞与の支給。これは私が職員の皆さんと約束しているもので、創立から今日まで毎年行っています。 ご利用者様のお世話を24時間365日させていただく我々の仕事は、一人では決してできません。職員全員が一丸となって初めてできる仕事です。私がする約束も実は同じで、私ひとりの力ではなく、現場で働く職員全員の努力があってこそ果たせるものです。職員全員が支えてくれたお陰で今のおかざき福祉会があります。おかざき福祉会がこれからも安心して働ける職場であり続けられるように、職員みんなで知恵を出し合い、力を合わせていきたいと思っています。今後も職員との約束を毎年していく思いは変わりません。

サービスクリエイター 紹介
職員寮も完備。遠方からも飛び込みやすい職場。

近年、新たな仲間が東海三県はもちろん、沖縄県など幅広いエリアから集まってきています。おかざき福祉会では職員寮を完備していますので遠方からの就職・転職も安心です。独身の方だけでなく、ご家族での入寮も可能で、入寮後の生活もサポートしています。皆様との「ご縁」に感謝しながら、私にできることは全力で支援させて頂きたいと考えております。一人ひとりが活躍できる環境や心地よさ、安心して働ける職場環境は、どこにも負けないと自負しています。 おかざき福祉会にご興味のある方は是非一度、お気軽に、お問合せ・お立ち寄り・ご相談ください。皆様とお会いできる日を楽しみにしています。

サービスクリエイター 紹介
サービスクリエイター 紹介
「長く安心して働ける職場づくり」でみなさまをお待ちしています!

年間休日120日+有給休暇と給与に自信を持っています。最高のサービス、最高の我が家を目指すには、身体的、精神的なゆとりが必要。おかざき福祉会には豊富な施設が揃っているので、自分に合った施設、働き方がきっとみつかります!
研修にも力をいれ、長く安心して働ける職場環境を整備しています。

《 募集要項の確認はこちらから
tel.0564-47-3335 (おかざき福祉会本部) tel.070-1218-6735 (採用担当直通)
メールアドレス kikaku@okafuku.com
LINEでエントリー おかふくLINE@
社会福祉法人おかざき福祉会

社会福祉法人おかざき福祉会
〒444-3343 愛知県岡崎市秦梨町字平畑16番地1
0564-47-3335

送迎できます!

名鉄「東岡崎駅」、JR「岡崎駅」、名鉄「知立駅」、地下鉄鶴舞線「赤池駅」から学生・求職者さまの施設見学の送迎を行なっております。電話またはメールに「施設見学の送迎希望」とご連絡ください。